よくあるご質問

  • Q
    応募資格の条件はありますか?
    A
    ハローワークで求職者の登録を済ませてください。求職中の方で職業訓練を受ける意思と熱意のある方を募集しています。科目により、対象者が異なりますので「学科紹介」もしくは各校のHPをご確認ください。
    また、障がいのある方を対象とした科目の応募を検討されている方は、必ず事前に校や施設の見学をしてください。見学については、事前に校や施設に直接問い合わせてください。生徒募集案内は、各ハローワークまたは市町村の労働関係の窓口で配布しています。
  • Q
    応募資格の手続きはどうすればよいですか?
    A
    応募にあたっては、事前にハローワークの職業訓練の窓口にてよくご相談のうえ、居住地を管轄するハローワークに「入校願書」を提出してください。
    「入校願書」は府内各ハローワークや各高等職業技術専門校にて配布しています。
  • Q
    複数科目を同時に申し込みたいのですが・・・
    A
    複数の施設にまたがる場合は申し込めません。ただし、障がいのある方を対象とした一部の校・科目では、同一施設内であれば、複数の科目を申し込むことができる場合があります。くわしくは、希望する校や施設、またはハローワークにお問合せください。
  • Q
    入校選考料は必要ですか
    A
    授業料が有料の科目に応募される方については、入校選考料2,200円が必要です。ハローワークでお渡しする納付書で納付を行ってください。なお、授業料が無料の科目に応募される方については、入校選考料は不要です。
  • Q
    費用について教えてください。
    A
    離職者・学卒者科目の全てで教科書・工具・作業服などの実費が必要です。くわしくは、「就活中のみなさまへ 職業訓練ガイドレッツトライ」をご確認いただくか、各校へお問合せください。また、授業料が有料の科目に入校される方については、別途、入校料・授業料が必要です。なお、授業料については、所得等に応じて減免制度がありますので、くわしくは大阪府商工労働部雇用推進室人材育成課06-6210-9533へお問い合せください。障がいのある方を対象とした科目については、入校選考料・入校料・授業料が無料です。ただし、訓練に必要な教材や作業服代など実費がかかります。実費の額については、科目によって異なります。くわしくは、校や施設に直接お問い合わせください。
  • Q
    入校選考試験とは?
    A
    学科試験と面接試験などがあります。 ※内容については、科目によってことなります。過去の試験問題の一例は、大阪府のホームページに公開していますので、参考にしてください。

    離職者・学卒者科目 https://www.pref.osaka.lg.jp/nokai/h-oshirase/h230-siken.html
    障がいのある方を対象とした科目 https://www.pref.osaka.lg.jp/nokai/h-oshirase/h230-siken2.html
  • Q
    訓練時間は?
    A
    訓練期間中は、専門の就職支援員がジョブカードを活用しながら、その方にあった就職支援を行います。訓練終了に際しては、ハローワークと連携して職業紹介や職業相談を行います。また、各校独自の求人情報の活用などにより、直接企業に紹介(無料職業紹介)します。おおむね午前9時ごろから午後4時ごろです。校や施設によって異なります。くわしくは、校や施設に直接、お問い合わせください。
  • Q
    各校・施設の見学はできますか?
    A
    随時、見学会を実施していますので、直接、各校や施設等にお問い合わせください。
  • Q
    経済的な支援(援護措置)はどのようなものがありますか?
    A
    授業料については、所得等に応じて減免制度がありますので、下記大阪府のホームページをご確認ください。
    https://www.pref.osaka.lg.jp/nokai/c-kyuusyoku/c210-tesuuryou.html

    その他、ハローワークから受講指示を受けて入校された方には、雇用保険の延長給付などが適用される場合があります。また、支援指示を受けて、一定の要件を満たした場合、職業訓練受講給付金などを受けることができる場合もありますので、詳細な条件などについては、ハローワークにお問い合わせください。
  • Q
    資格はとれますか?
    A
    科目によって異なりますが、資格または資格試験の受験資格が取得できます。くわしくは「学科紹介」もしくは、各校や施設へお問合せください。
  • Q
    就職の紹介はありますか?
    A
    訓練期間中は、専門の就職支援員がジョブカードを活用しながら、その方にあった就職支援を行います。訓練終了に際しては、ハローワークと連携して職業紹介や職業相談を行います。また、各校独自の求人情報の活用などにより、直接企業に紹介(無料職業紹介)します。